調査研究
メセナアソシエイト
企業メセナに関する調査研究を協議会と協働して行う外部研究員です。2014年より公募を開始し、企業メセナの社会への普及と更なる発展を目指し、メセナ活動の今日的な課題や先進的な事例について調査研究を行います。
また、メセナ分野における若手研究者の育成も目的とし、研究員自ら企業への視察やヒアリングを行い、レポートを執筆します。
メセナアソシエイトレポート
2020年度
- Associate Report 2020
- 自生するメセナ(仮タイトル・執筆中)
- Associate Report 2020
- 企業メセナにおけるパートナーとしてのアーティストとは?(仮タイトル・執筆中)
- Associate Report 2020
- コンテンポラリーダンスに関するメセナ活動について—振付家の支援の変容と社会的な役割—(仮タイトル・執筆中)
2019年度
- Associate Report 2019
- 写真関係メーカーの展覧会を通じたメセナ活動を歴史学から考察する試み−ライカカメラジャパンの事例を中心に
- Associate Report 2019
- 継続する企業メセナ〜沖縄の伝統芸能を巡って
2018年度
- Associate Report 2018
- 今の日本に求められているメセナ活動とは
2017年度
- Associate Report 2017
- アートによる社会包摂活動と企業メセナ
- Associate Report 2017
- 伝統的工芸品に対する企業の取り組みから生まれる地域振興についての一考察
2016年度
- Associate Report 2016
- 地域活性化事業を行うメセナ活動を対象とした質的評価のための事例調査
- Associate Report 2016
- 企業メセナとしての美術品蒐集とその活用
- Associate Report 2016
- 地域におけるメセナ活動に関するモデル調査報告
- Associate Report 2016
- 文化資源にアプローチする企業メセナの活動―文化資源を顕在化するプロセスに着目して―
- Associate Report 2016
- 企業アーカイブの公開―メセナの一つの形
- Associate Report 2016
- 地域アイデンティティと企業博物館
2015年度
- Associate Report 2015
- 顕彰・コンクール事業の現在―選考方法と事後支援策
- Associate Report 2015
- ソーシャルインクルージョン系プロジェクトのベンチマーク調査およびプロジェクト実施による知見の社内資産化に関する評価
- Associate Report 2015
- 中規模企業におけるメセナ活動の意義と継続性
2014年度
- Associate Report 2014
- 「アートの質」は玄関に響く
ロビーコンサート四態
- Associate Report 2014
- 米国の民間企業による経済危機以降の芸術文化支援の動向
- Associate Report 2014
- 美術体験を広げ、深めるさまざまなメセナ活動
- Associate Report 2014
- 企業メセナ活動における『企業としての経営効果』についての考察