メセナアワード
メセナアワード2011

メセナ大賞部門
- メセナ大賞

- 「北加賀屋クリエイティブ・ビレッジ構想」~創造的なまちづくりへの挑戦
- 酒唄里づくり賞

- 酒蔵を核とする自然保護・文化活動
- 演劇ともしび賞

- OMS戯曲賞による関西の演劇支援
- 動く技術遺産賞

- 産業遺産の保存とモノづくり文化の伝承
- 文化の枕木賞

- 東日本における地域文化支援
- 解体新生賞

- 古民家の修復保存と活用
文化庁長官賞部門
- 文化庁長官賞

- 50年にわたる月刊児童詩誌『サイロ』の発行
メセナ大賞受賞企業トップインタビュー

- クリエイティブな活動の集積がまちの価値を変える芝川能一千島土地株式会社 代表取締役社長
選考評

- 一筋縄ではいかぬ文化支援、文化事業に携わる者として御礼を逢坂恵理子横浜美術館長

- メセナは文化の一部、継続の重要性や文化概念の広がりを実感木下直之文化資源学、東京大学教授

- メセナも一つの表現活動、任期終了後も注目していきたい小沼純一音楽・文芸批評、音楽文化論、早稲田大学文学学術院教授

- 暮らしと地域に結び付いた音楽をメセナが支える白石美雪音楽評論、音楽学、武蔵野美術大学教授

- 関西演劇を支援する体制を継続していることに敬意を表する扇田昭彦演劇評論家

- 経済と文化は相反せず、文化活動は企業を支えるインフラ中谷 巌三菱UFJリサーチ&コンサルティング理事長、不識塾塾長
トロフィー

- トロフィー
アワードパンフレット

- アワードパンフレット
贈呈式

- 贈呈式